米国債デフォルト回避の陰で・・・
投稿日時:2011/08/01
米国債のデフォルト回避 が今日の大ニュースになりましたが・・・

実はその裏で!
こっそり 同じ新聞に登場 しております。↓↓
<毎日新聞2011年8月1日(夕刊)社会面>

記事詳細はコチラから読めます
実は、今回の取材をしてくださった毎日新聞の石田宗久記者は、僕がテレビ局時代に取材していた事件・事故の現場で毎日新聞の記者として取材していた、いわゆる「同業の記者」でした。
そんな石田記者が今回、僕の人生やビジネスに興味を持ってくださって、テレビの報道記者から911テロを経て独立した経緯や、日頃どんな考え方で企業の取材を続けているのかなどをして記事にしてくださいました。
普段は取材する側である自分が、プロの記者からの取材を受けるというのは、すこし面映い一方で、取材を受ける側がどうすれば気持ちよく話をしてくれるかなど気づかされることも多かったです。
石田記者、ありがとうございました。
(高橋康徳/株式会社カウテレビジョン)
■新・ 凡事徹底リスト
○ 早起き6時半時まで
○ 凡事チェック
○ 体重計に乗った?77.8Kg
○ がっちり握手
○ 上機嫌でいる
○ 刺激に出会う
○ 家族、先祖に感謝
○ チーム、友人、お客様に感謝
○ お礼ハガキ/メール/FAX
○ ちょっとイイトコ見つけて褒める
■あのニュースに一言 ■トラックバック(0)

実はその裏で!
こっそり 同じ新聞に登場 しております。↓↓
<毎日新聞2011年8月1日(夕刊)社会面>

記事詳細はコチラから読めます
実は、今回の取材をしてくださった毎日新聞の石田宗久記者は、僕がテレビ局時代に取材していた事件・事故の現場で毎日新聞の記者として取材していた、いわゆる「同業の記者」でした。
そんな石田記者が今回、僕の人生やビジネスに興味を持ってくださって、テレビの報道記者から911テロを経て独立した経緯や、日頃どんな考え方で企業の取材を続けているのかなどをして記事にしてくださいました。
普段は取材する側である自分が、プロの記者からの取材を受けるというのは、すこし面映い一方で、取材を受ける側がどうすれば気持ちよく話をしてくれるかなど気づかされることも多かったです。
石田記者、ありがとうございました。
(高橋康徳/株式会社カウテレビジョン)
■新・ 凡事徹底リスト
○ 早起き6時半時まで
○ 凡事チェック
○ 体重計に乗った?77.8Kg
○ がっちり握手
○ 上機嫌でいる
○ 刺激に出会う
○ 家族、先祖に感謝
○ チーム、友人、お客様に感謝
○ お礼ハガキ/メール/FAX
○ ちょっとイイトコ見つけて褒める
スポンサーサイト