fc2ブログ

女子高生たちに声は届いたのか?

投稿日時:2010/10/18
「女子高生たちに自分の声は届いたのか?」

お伝えしていた通り、先週の土曜日、
福岡市の筑紫女学園高校で職業講演をしてきました。

僕が彼女たちに伝えたかったことはただ1つ。

「1度きりの人生が、今日、終わるかもしれない」

ということでした。

講演では、僕がまだテレビ局で報道記者をしていた今から9年前、
911テロ後のNYで現地取材をした時に感じたこと、悩んだことを題材に、
記者→独立→現在までの思考の経路をたどりながら語ってきました。

「上手く伝わったんだろうか・・・」

あまりに夢中だったので講演後の反応を見る暇もありませんでした。

が、なんと!ありがたいことに、受講した女子高生の数人から直後に
ブログにコメントが寄せられました。そこには、高校生たちの若き希望や
悩みがつづられていてグッとくるものがありました。

→☆生徒からのメッセージ詳細はコチラから

コメントありがとうございました。何度も読み返しました。


コメントをいただいた方へ

あの日僕が「もう少し話したかったこと」と言ったのは・・・

人生の道に迷った時の話と、どうやって抜け出したのかの話です。
高校生だろうと社会人だろうと、人生には「迷い」は付き物で、
迷っている期間は、もうどうしようもないくらい苦しいものですが、
その「期間」って実は、後で振り返る人生の大切な時間なのです。

また機会があったら是非お話させてください。

高橋康徳/株式会社カウテレビジョン

新・ 凡事徹底リスト
△ 早起き6時半時まで
○ 凡事チェック
○ がっちり握手
○ 上機嫌でいる
○ 刺激に出会う
◎ 家族、先祖に感謝
○ チーム、友人、お客様に感謝
○ お礼ハガキ/メール/FAX
○ 電話は3コール以内で出る
△ ちょっとイイトコ見つけて褒める
スポンサーサイト





講演しました トラックバック(0)
subject

コメント
後者にコメントしたものです!!!
前者にコメントしたのが実は
私の同じ部活の仲間だったと
いうことがわかり二人ともびっくりしてました・・・笑

コメントを高橋さんがみてくださったこと
本当にうれしく思います。
「一度きりの人生が今日終わるかもしれない」
から私は後悔しないようにこやってまたコメント
しています!

人生の悩み、迷った時の話・・
じーんと来ました。
悩んだ期間はあとで人生を振り返る大事な時間なんですね!
そうなったとき、高橋さんのこの
言葉を思い出しますね!

人間ってただ生きてただ死ぬのではなく
意味をもって生をうけて生まれてくると思うんです。
何かのメッセージを残すために生まれてくると思うんです。
私は高橋さんのそののメッセージ、講演が私の人生の指針と
なっていくと思います!
本当にありがとうございました。

2010/10/29 22:25 | no name

代表取締役 高橋  康徳のブログ

高橋 康徳【プロフィール】

代表取締役 高橋 康徳
高橋 康徳
㈱カウテレビジョン代表取締役
【事業内容】
1. 情報発信コンサルティング
・誇大表現せず
・分かりやすく
・共感を呼ぶ
情報発信サポート事業
2. 動画制作事業
3. モチアップ早朝勉強会事業
【経歴】
広島大学(理学部化学科)卒業後、テレビ西日本(フジ系)入社。報道記者として9.11米同時多発テロのNY特派員記者を経験。テレビ局時代の8年間でニュース約3000本を取材。現在は福岡・香港を拠点としながら、世界で活躍する経営者の取材をライフワークとし、インターネットTV局「カウテレビジョン」を九州最大規模にまで育てる。国立九州大学非常勤講師も務めるなど、そのユニークな経歴から大学・企業・自治体からの講演依頼も多い。2005年福岡市ビジネスプラン大賞、2010年九州アントレプレナー(起業家)大賞など。趣味:釣り、スキー、インタビュー。
2004年 創業
2005年 カウテレビジョン開局
2007年 株式会社カウテレビジョン設立
詳細プロフィールはコチラ
【賞歴】
2010年 ニュービジネス協議会
アントレプレナー大賞
 

カレンダー

<< 2023年05月 >>

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

 

最近投稿された記事


 

 

 

アーカイブ