fc2ブログ

異業種コラボ、成功の可能性とは?

投稿日時:2009/12/08

上手くいく企業間コラボレーションとは?

「小さな会社同士が強み×強みでコラボすれば、グレイトなビジネスができるはず」

そう考える人って多いです。実際、僕もかつてはそうでした。

20091208001.jpg

「異業種のコラボレーション」というコトバは、2000年前後に流行り始めた。当時の僕はまだ独立前で、報道記者として企業の「コラボ事例」を何本かニュースにしたものだ。が、あれから約10年。最近では「企業同士のコラボって結構失敗するね」という話をよく耳にするようになった。

コラボとは異なる企業同士が共同でビジネスを立ち上げたり、商品開発したり、リソースを共有したりする連携のこと。両社の強みを活かせたり、家賃が安くなったりと、一見、「イイコト尽くめ」のようだ。が、実際は、そうとは限らない。というのも、パートナーシップを組む企業間で考え方や企業文化が異なることが多いからだ。

たとえるならば、友達としては良い関係だったカップルが、付き合い始めた途端に違和感が芽生えるようなものだろう。

「金銭負担は減ったが、ストレスが倍増した」
「決断までのスピードが遅くなった」
「オフィス一緒にしたけど、結局1年で別々になった」

といった失敗例もよく耳にする。

20091208002.jpg

実際、僕たちカウテレビジョンも当初は自社も含めて4社がコラボで関わる予定だったが、うち2社は事業から早々に撤退した。今は弊社が主体で展開しながら、残る1社カタオカキカクさんも「サポート役」という関与の仕方に留める現状になっている。もはやコラボレーションとは言えない状況だ。

僕の実感も「確かにコラボは難しい」なのだ。

そんな中、企業間コラボレーションを上手く実現しているのが、美容室のサラ(SARA)だ。その経営者である小林治社長(左の写真)にお話を伺った。

SARAは「美容室+カフェ」とか「美容室+スイーツ」といったコラボレーションを他社と共同展開し成功を収めている。例えば、先日オープンした福岡県新宮町の店舗は、「美容室」と「ケーキ店」が混然一体となったスタイルでレセプションに訪れた多くの関係者を驚かせていた。そこで見たスウィーツの美味しそうなことといったら・・・「空腹時には危険な写真」をご覧下さい。

20091208004.jpg 20091208005.jpg

(↑)超美味しそうなフロマージュ。クリックで画像拡大。

20091208006.jpg


小林社長に聞くと、コラボ成功の秘訣は「2つの会社が力を合せて、"ファンを作っていこう!"という理念を共有するのに尽きる」という。お客様にとっては1つの会社(お店)に映るのだから、そこが足並みを揃えてお客様にファンになっていただけるように共に接していくことだという。なるほどです。

SARA小林社長(社長室No.105)のコラボの秘訣インタビューはコチラから

小林社長、とても示唆に富んだメッセージを、ありがとうございます。

(高橋康徳/株式会社カウテレビジョン)

新・凡事徹底リスト
○ 早起き6時半時まで・・・5時起き!
○ 凡事チェック
○ がっちり握手!
○ さわやか元気に挨拶
○ 刺激に会う:ONOグループ小野社長、エニセンス熊谷社長
○ 家族、先祖に感謝
○ チーム、友人、客に感謝
○ お礼ハガキ/メール/FAX
○ 電話は3コール以内で出る
○ ちょっとイイトコ見つけて褒める

※現在、カウテレビジョンでは新作DVD「経営者のロックフェス」を制作中です。田中俊輔制作チーフが毎日コンテンツと格闘しながら、「どうすればDVDの視聴者である経営者の皆さんに喜んでいただけるか?」を一生懸命に考えて創り上げていきます。発売は新年早々の予定。ご期待下さい!!

スポンサーサイト





社長室101 トラックバック(0)
代表取締役 高橋  康徳のブログ

高橋 康徳【プロフィール】

代表取締役 高橋 康徳
高橋 康徳
㈱カウテレビジョン代表取締役
【事業内容】
1. 情報発信コンサルティング
・誇大表現せず
・分かりやすく
・共感を呼ぶ
情報発信サポート事業
2. 動画制作事業
3. モチアップ早朝勉強会事業
【経歴】
広島大学(理学部化学科)卒業後、テレビ西日本(フジ系)入社。報道記者として9.11米同時多発テロのNY特派員記者を経験。テレビ局時代の8年間でニュース約3000本を取材。現在は福岡・香港を拠点としながら、世界で活躍する経営者の取材をライフワークとし、インターネットTV局「カウテレビジョン」を九州最大規模にまで育てる。国立九州大学非常勤講師も務めるなど、そのユニークな経歴から大学・企業・自治体からの講演依頼も多い。2005年福岡市ビジネスプラン大賞、2010年九州アントレプレナー(起業家)大賞など。趣味:釣り、スキー、インタビュー。
2004年 創業
2005年 カウテレビジョン開局
2007年 株式会社カウテレビジョン設立
詳細プロフィールはコチラ
【賞歴】
2010年 ニュービジネス協議会
アントレプレナー大賞
 

カレンダー

<< 2023年10月 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

 

最近投稿された記事


 

 

 

アーカイブ