【掲載】月刊「九州王国」ドーン!
投稿日時:2009/05/27こんばんは。万歩計の電池を入れ替えて歩くのが楽しい高橋です。
今日は久しぶりのメディア掲載ニュースをお届けします!
今回掲載されたのは文化の香り漂う月刊誌「九州王国」さんです。
◇2009年5月27日(水)◇ 晴れ
「九州王国」に掲載されました

文化情報誌、月刊「九州王国」にカウテレビジョンが紹介されました。九州王国は「九州発、人、モノ、文化、そして経済」というキャッチフレーズの月刊誌だそうで、九州一円で5万部を発行しているそうです。今回の記事は以下の通り(一部抜粋紹介)・・・
株式会社カウテレビジョン(本社・福岡市)は、マイカンパニーTVというホームページ(HP)向けのプロモーションビデオを企画・制作している。マイカンパニーTVとは、HPで見ることが出来る動画コンテンツのひとつだが、観るものを惹きつける内容と品質の高さで各界から注目されている。
・・・(中略)・・・
2004年3月にテレビ局を退社。わずか50日後の5月20日に同社を創業した。当初はテレビ局の外注で、ドキュメンタリー映像を制作しようと考えていたそうだが、もともとニーズが多いわけではなく、事業に行き詰る。その後、「テレビ局にいたときにはインターネットをメディアとして全く信用していませんでしたが、テレビ報道と同等の動画であれば、逆に共感を得られるかもしれない」という考えから、福岡を代表するリーダーの失敗・成功談を通じて、世界に通用する知恵と勇気を発信する「社長室101」をスタート。
↓クリックで画像拡大
「嘘・偽り・ヨイショをせず、必ず取材者が顔出しをするというスタイルで、いろいろな人に密着取材し、編集した動画を、自社のHP上でコンテンツのひとつとして流していましたが、取材先のある社長から「その動画を自社のHPでも流せないだろか」という相談があり、それがマイカンパニーTVのヒントになったわけです」
現在、同社のマイカンパニーTVを導入している企業は約20社。毎月の相談問い合わせ本数が15倍になった弁護士事務所など評判は上々のようだ。「まだまだビジネスモデルを模索している段階ですが、確立したら東京や上海などへの水平展開も考えています」と高橋社長は大きな構想を描いている。
・・・九州王国さんと安楽記者、掲載いただきありがとうございました。この記事に恥じぬようクルーと共に頑張ります。
【参考リンク】記事中に出てきたマイカンパニーTVの一例はコチラからご覧いただけます