fc2ブログ

【知力】脳は使うほど活性化する

投稿日時:2009/03/19

ども!高橋です。
WBCキューバ戦、8回ウラ4-0で勝ってます。
このままいって韓国にリベンジを期してもらいたいです!

◇2009年3月19日(木)◇ 曇り

「脳みそは使えば使うほど活性化する」

20090319002.jpg

仕事が忙しく充実している時、体は疲れているのに脳はなぜかスッキリという経験ありませんか?逆に、ゆっくり休んだはずなのに、頭はなんだかボーっとすることは?

僕はそう感じることがよくあります。
脳ミソって休むと弱るんでしょうか?

そんなことを考えていたら、偶然にもそれを名言した文章に出会ったので紹介します。

『安岡正篤 一日一言』より(致知出版社刊)

人間の脳というものは、いくら使ってもくたびれないばかりでなく、難しいことに使えば使うほど機能が優れてくる。

つまらないことに使っておると退化する。だから子供はいくら早くてもよいから、難しいことを遠慮なく教えるが宜しい。

なるほど、脳ミソには手加減無用なのですね。なんとなく感じていたことが証明されたみたいで嬉しいです。

ところで、この安岡さんの本、他にも教訓的な名言がちりばめられています。

名著と出会えて嬉しい高橋でした!

高橋康徳/カウテレビジョン


今日のモチベーションUPワード
No.670:脳は使うほど活性化する

凡事徹底リスト
○ 早起き6時半時まで
○ 凡事チェック
○ 新聞(ニュース)
○ がっちり握手
○ さわやか元気に挨拶
○ 刺激に会う
○ 家族、先祖に感謝
○ チーム、友人、客に感謝
○ お礼ハガキ/メール/FAX
○ 電話は3コール以内で出る
○ ちょっとイイトコ見つけて褒める
× 1日7000歩


スポンサーサイト





この本に影響を受けました トラックバック(0)
代表取締役 高橋  康徳のブログ

高橋 康徳【プロフィール】

代表取締役 高橋 康徳
高橋 康徳
㈱カウテレビジョン代表取締役
【事業内容】
1. 情報発信コンサルティング
・誇大表現せず
・分かりやすく
・共感を呼ぶ
情報発信サポート事業
2. 動画制作事業
3. モチアップ早朝勉強会事業
【経歴】
広島大学(理学部化学科)卒業後、テレビ西日本(フジ系)入社。報道記者として9.11米同時多発テロのNY特派員記者を経験。テレビ局時代の8年間でニュース約3000本を取材。現在は福岡・香港を拠点としながら、世界で活躍する経営者の取材をライフワークとし、インターネットTV局「カウテレビジョン」を九州最大規模にまで育てる。国立九州大学非常勤講師も務めるなど、そのユニークな経歴から大学・企業・自治体からの講演依頼も多い。2005年福岡市ビジネスプラン大賞、2010年九州アントレプレナー(起業家)大賞など。趣味:釣り、スキー、インタビュー。
2004年 創業
2005年 カウテレビジョン開局
2007年 株式会社カウテレビジョン設立
詳細プロフィールはコチラ
【賞歴】
2010年 ニュービジネス協議会
アントレプレナー大賞
 

カレンダー

<< 2023年06月 >>

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

 

最近投稿された記事


 

 

 

アーカイブ