2009年の漢字一文字は・・・「氣」
投稿日時:2009/01/02高橋康徳@二度寝を封じるコツを知りたい36歳です。
お正月2日目。何とか朝6時半起床に成功しました。
◇2009年1月2日(金)◇ 福岡は昨日の雪から一転、晴れ
いきなりですが、質問です。
Q.あなたの2009年の漢字一文字は何ですか?
今年もやって参りました「新年の漢字一文字」企画。
今年で5年目。このブログではすっかり恒例となりました、
「漢字一文字で新年の信念を宣言しよう」という試みです。
高橋の2009年の漢字一文字は・・・

今なぜ、「氣」なのか?
決してスピリチュアルを語るつもりはありませんが、
例えば「氣」を、こんな感じ↓にしてみると、どう感じるでしょうか?
「元氣」 「病氣」 「陽氣」 「陰氣」 「運氣」 「氣合」 「鋭氣」 「生氣」
これらは全部、「氣」+1文字で構成される熟語ですが、
たった1文字でポジティブになったり、ネガティブになったり変化します。
つまり、「氣」のそれ自体は、とてもニュートラルな存在なのです。
氣とは、使い方次第でプラス・マイナスどちらにも作用するもの
そんな「氣」を、今年の漢字一文字として掲げます。
使う者の心理を投影するのが「氣」であることを自身に言い聞かせ、
そのコントロールを心がけて日々を過ごしたいと思います。
「高橋君は、いつもナイスな「氣」を出してるなぁ」
と言われるように頑張ります!よろしくお願いします!
あなたの2009年の漢字一文字は何ですか?
(高橋康徳/株式会社カウテレビジョン)
■今日のモチベーションUPワード
No.601:2009年の漢字一文字は「氣」
■凡事徹底リスト
○ 早起き6時半時まで ※2009年の決意を込めて7時→6時半に改定!
○ 凡事チェック
○ 新聞(ニュース)
- がっちり握手
○ さわやか元氣に挨拶
○ 刺激に会う:Wii Fit
○ 家族、先祖に感謝
○ チーム、友人、客に感謝
○ お礼ハガキ/メール/FAX
- 電話は3コール以内で出る
スポンサーサイト
明けましておめでとうございます^^
『気』いいですね♪
この間お目にかかったときも「いい気」を沢山だしてましたよ。
私は2009年は『強』です。
いい意味で強い人間になりたいと思ってます。
心も身体もね。
タカさんにとって2009年が実り多き素敵な一年でありますように。
2009/01/03 01:45 | uiko
謹賀新年。今年も楽しませてください。
私の一文字は「道」です。
自分の「道」をもう一度振り返りたいと思います。
好況にむかいたいこの時期だからこそ問われる道だと。
よろしくお願い致します。
2009/01/03 07:02 | k21
私の一字は「勝」です。西南大の講義で質問した中田です。お久しぶりです。就活で目標のテレビ局に入れるようOB訪問とか始めました。またお会いする時があれば一皮むけた自分を高橋さんに見せたいです。
2009/01/03 10:21 | 中田
☆uikoちゃん
おはようございます。毎年参加してくれてありがとう!
> この間お目にかかったときも「いい気」を沢山だしてましたよ。
そう言ってもらえると、ありがたいです。
> 私は2009年は『強』です。
> いい意味で強い人間になりたいと思ってます。
> 心も身体もね。
「強」・・・uikoさんを僕から見ると意外な言葉に見えますが、
だからこそ一年の志にはピッタリなのでしょうね。
今年こそ、博多の屋台で語り合いましょう!祥子さんと3人とかで!
2009/01/04 09:45 | TAKA
☆k21さん
コメントありがとうございます。
「道」、いい文字ですね。人生のテーマです。
「道」について、1月4日のブログに記事を書きました。
よかったらそちらもどうぞ!
2009/01/04 10:43 | TAKA
中田さん
元気ですか。就職活動頑張ってますか!
しっかり「勝」てるように僕も祈ってます!
結果が出たらまた是非報告メールをお待ちしています。
2009/01/04 10:44 | TAKA
おめでとうございます
今年もTAKAさんの益々のご活躍を
心よりお祈り致しております
すっかりご無沙汰しており失礼しておりますが
毎年参加させて頂くのを楽しみにしております
(今年で5回目の参加となります)
今年の自分の一文字は
「継」です
使い手と作り手の思いを継ぐ
未熟な自分から、少しでも向上した自分へ未来を継ぐ
欠けてしまった器を継ぐ修理やさんになる
などの思いを込めてみました。
今年も宜しくお願い致します
2009/01/05 13:55 | シュン
シュンさん、お久しぶりです。コメントありがとうございます。毎年ご参加いただいている「漢字1文字」も今年で6回目。そのうちブログ上で行った5回全てにシュンさんに参加いただいているというのは、もはや歴史ですね。今後ともどうぞよろしくお願いします。
2009/01/24 07:09 | カウテレビジョン高橋康徳
今年の漢字一文字はPING:
BLOG NAME
みなさま、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
さて本年は、早いもの...
2009/01/04 01:37 | no name