天神の名所、「フタタ交差点」が消える?
投稿日時:2008/07/12天神フタタビルといえば、言わずと知れた福岡市内有数のランドマーク。
天神北エリアの付近を道案内する時は必ずと言っていいほど出てくる場所です。「フタタの交差点から渡辺通りを南に向かって・・・」と福岡市民をはじめ多くの人が説明に使っている、いわば天神の名所です。
■フタタ交差点が消える?
ところが、今朝の新聞にフタタ天神店が「明日で休業!」という広告が入っていてビックリ。期間は5ヶ月とある。下の写真の通り。



■天神の「空気」的存在
チラシを読むと、あくまで「改装休業」であって「閉店ではない」とのことです。が、だとしても心配なのは、「屋上の巨大看板」が消えてしまわないか。(きっと消えないだろうけど・・・)あの見慣れた景色は天神にとってもはや「空気」のような存在だし、それ自体が「ザ・天神」の1つとして安心感を与えてくれるものですから。
■カウTVにも重大な影響が・・・
それに個人的なことを言うと、天神3丁目のピエトロビルで働いている僕らカウTVにとっても、会社案内をする時は必ず、「フタタ交差点から赤坂方面に向かって300メートル歩くと右手にあるピエトロレストランの入っているビルです」と案内経路のカギを握るのがこのフタタビルなんです!
フタタさん、早く復活してくださいね!
PS.ところで、「天神北」と「北天神」どっちが正しいんですかね?
(高橋康徳)
■今日のモチマネワード
モチマネワード568:天神の名所、「フタタ交差点」が消える?
■関連リンク
・5分で元気が出るDVD
■凡事徹底リスト
× 早起き7時まで
○ 凡事チェック
○ 新聞(ニュース)
○ がっちり握手
○ さわやか元気に挨拶
○ 刺激に会う:Ristrante & Bar Gold
○ 家族、先祖に感謝
○ チーム、友人、客に感謝
○ お礼ハガキ/メール/FAX
○ 電話は3コール以内で出る
スポンサーサイト