ラーメンを世界言語に/博多一風堂河原成美社長
投稿日時:2008/04/03博多一風堂のニューヨーク進出の記者会見に出席してきました。
マジ、スゴイです!もう、鳥肌立ちまくりの会見+アルファでした。

何が、スゴイのかって?
河原社長の「ミッション」と、その「スケール感」です。
その合言葉は、
「RAMEN As a Universal Language」
(ラーメンを世界の共通言語に!)
百聞は一見にしかず。映像をどうぞ!!
リーダのあるべき姿を教えてくれます!必見!
一風堂ラーメンNY進出の記者会見の映像はコチラ
(この映像がネットで世界どこからでも見れるのも、グレイトだと思いませんか?)
河原社長、いただいた学びと刺激に感謝いたします。
そして、ニューヨーク進出、おめでとうございました!
(高橋康徳)
■今日のモチマネワード
モチマネワード546:ラーメンを世界言語に/博多一風堂河原成美社長
■今日の記者メモ
10時から新オフィスであるピエトロビルのテナント測量。11時、ピエトロビル1Fに場所を移して講演の打合わせ。某大手企業から依頼される。昼食を挟んで今度はピエトロビル12階へ。(株)ピエトロ村田社長のインタビュー収録。なんだか今日は一日中ピエトロビルの中を上がったり、下がったりしてウロウロしていたな。さぁいよいよ5月の移転が間近に迫ってきた。本格的な計画が動き始めてクルーの心に火が点いた感じ。夕方からはエントリー社の新井社長と食事。おいしい料理に舌鼓。
■凡事徹底リスト
○ 早起き7時まで
○ 凡事チェック
× 新聞(ニュース)
○ がっちり握手
○ 大声挨拶:クルー全員と
○ 刺激に会う
○ 家族、先祖に感謝
○ チーム、友人、客に感謝
○ お礼ハガキ/メール/FAX
スポンサーサイト