fc2ブログ

ラーメンを世界言語に/博多一風堂河原成美社長

投稿日時:2008/04/03
◇2008年4月2日(水)◇ 晴れ

博多一風堂のニューヨーク進出の記者会見に出席してきました。

マジ、スゴイです!もう、鳥肌立ちまくりの会見+アルファでした。

20080402ippudo.jpg

何が、スゴイのかって?

河原社長の「ミッション」と、その「スケール感」です。


その合言葉は、
「RAMEN As a Universal Language」
(ラーメンを世界の共通言語に!)

百聞は一見にしかず。映像をどうぞ!!
リーダのあるべき姿を教えてくれます!必見!

一風堂ラーメンNY進出の記者会見の映像はコチラ
(この映像がネットで世界どこからでも見れるのも、グレイトだと思いませんか?)

河原社長、いただいた学びと刺激に感謝いたします。

そして、ニューヨーク進出、おめでとうございました!


高橋康徳

今日のモチマネワード  
モチマネワード546:ラーメンを世界言語に/博多一風堂河原成美社長


今日の記者メモ

10時から新オフィスであるピエトロビルのテナント測量。11時、ピエトロビル1Fに場所を移して講演の打合わせ。某大手企業から依頼される。昼食を挟んで今度はピエトロビル12階へ。(株)ピエトロ村田社長のインタビュー収録。なんだか今日は一日中ピエトロビルの中を上がったり、下がったりしてウロウロしていたな。さぁいよいよ5月の移転が間近に迫ってきた。本格的な計画が動き始めてクルーの心に火が点いた感じ。夕方からはエントリー社の新井社長と食事。おいしい料理に舌鼓。

凡事徹底リスト
 ○ 早起き7時まで
 ○ 凡事チェック
 × 新聞(ニュース)
 ○ がっちり握手
 ○ 大声挨拶:クルー全員と
 ○ 刺激に会う
 ○ 家族、先祖に感謝
 ○ チーム、友人、客に感謝
 ○ お礼ハガキ/メール/FAX
スポンサーサイト





グルメ紀行 トラックバック(0)
代表取締役 高橋  康徳のブログ

高橋 康徳【プロフィール】

代表取締役 高橋 康徳
高橋 康徳
㈱カウテレビジョン代表取締役
【事業内容】
1. 情報発信コンサルティング
・誇大表現せず
・分かりやすく
・共感を呼ぶ
情報発信サポート事業
2. 動画制作事業
3. モチアップ早朝勉強会事業
【経歴】
広島大学(理学部化学科)卒業後、テレビ西日本(フジ系)入社。報道記者として9.11米同時多発テロのNY特派員記者を経験。テレビ局時代の8年間でニュース約3000本を取材。現在は福岡・香港を拠点としながら、世界で活躍する経営者の取材をライフワークとし、インターネットTV局「カウテレビジョン」を九州最大規模にまで育てる。国立九州大学非常勤講師も務めるなど、そのユニークな経歴から大学・企業・自治体からの講演依頼も多い。2005年福岡市ビジネスプラン大賞、2010年九州アントレプレナー(起業家)大賞など。趣味:釣り、スキー、インタビュー。
2004年 創業
2005年 カウテレビジョン開局
2007年 株式会社カウテレビジョン設立
詳細プロフィールはコチラ
【賞歴】
2010年 ニュービジネス協議会
アントレプレナー大賞
 

カレンダー

<< 2023年06月 >>

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

 

最近投稿された記事


 

 

 

アーカイブ