fc2ブログ

地域を盛り上げるネットTV

投稿日時:2007/10/24
■今日の名言
 「人と共に会社は栄える」
  -(カウティービーの取材より)-

◇10月9日(土)◇

みずほ総合研究所が発行する機関紙「Fole」の取材を受けました。

「地域を盛り上げるインターネットTV局」という特集記事だそうで、
全国各地で増え続けているネットTV局の中から数社をピックアップして
その現状や地域などへの貢献度合いを記事にするとのことです。

Youtubeなどネット動画が注目を集める中、インターネットTV局は
まるで「雨後のタケノコ」のような勢いで全国に乱立し始めています。
今回、その数あるネットTV局の中からカウTVを選んでいただいたこと
自体がとても誇らしく、ありがたい話です。みずほさんに感謝です。

みずほさんに聞くと選定基準は以下の2つだったということです。

1.コンテンツが面白いかどうか
2.地域性があるかどうか

発行は12月末ごろの予定だそうで、発行次第カウTV内でご報告します。

高橋康徳

今日のモチマネワード  
モチマネワード508:地域を盛り上げるネットTV

僕に関するリンク
☆僕の別ブログ1「映像ビジネス日記」→http://www.cowtv.jp/weblog/index.php
☆僕の別ブログ2「ラーメン日記」→http://www.cowtv.jp/gourmetlog/index.php
☆カウTV社長インタビュー日記→http://www.cowtv.jp/bosslog/index.php

☆カウTVお悩み相談チャンネル↓
お悩み相談チャンネルへジャンプ(無料)
※弁護士、美容外科医、不動産業者など多数出演
  
凡事徹底リスト
 ○ 早起き7時まで
 ○ 凡事チェック
 × 新聞(ニュース)
 ○ がっちり握手
 ○ 大声挨拶
 ○ 刺激に会う
 ○ 家族、先祖に感謝
 ○ チーム、友人、客に感謝
 ○ お礼ハガキ/メール/FAX
スポンサーサイト





メディアに取材されました トラックバック(-)
代表取締役 高橋  康徳のブログ

高橋 康徳【プロフィール】

代表取締役 高橋 康徳
高橋 康徳
㈱カウテレビジョン代表取締役
【事業内容】
1. 情報発信コンサルティング
・誇大表現せず
・分かりやすく
・共感を呼ぶ
情報発信サポート事業
2. 動画制作事業
3. モチアップ早朝勉強会事業
【経歴】
広島大学(理学部化学科)卒業後、テレビ西日本(フジ系)入社。報道記者として9.11米同時多発テロのNY特派員記者を経験。テレビ局時代の8年間でニュース約3000本を取材。現在は福岡・香港を拠点としながら、世界で活躍する経営者の取材をライフワークとし、インターネットTV局「カウテレビジョン」を九州最大規模にまで育てる。国立九州大学非常勤講師も務めるなど、そのユニークな経歴から大学・企業・自治体からの講演依頼も多い。2005年福岡市ビジネスプラン大賞、2010年九州アントレプレナー(起業家)大賞など。趣味:釣り、スキー、インタビュー。
2004年 創業
2005年 カウテレビジョン開局
2007年 株式会社カウテレビジョン設立
詳細プロフィールはコチラ
【賞歴】
2010年 ニュービジネス協議会
アントレプレナー大賞
 

カレンダー

<< 2023年06月 >>

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

 

最近投稿された記事


 

 

 

アーカイブ