分かりやすさを科学する
投稿日時:2018/12/01コミュニケーションにつきまとう悩ましいテーマ。
カウテレビジョンでは大勢の学生や主婦たちが毎月何千枚ものテロップを作っています。番組が分かりやすいかの分岐点は、テロップの精度次第です(経営者対談番組では特に!)。
今日はその制作クルーを対象にした「分かりやすいテロップ研修」が行われています。

講師は入社5年目の後庵くん。
数々の番組制作を通じて得てきた「分かりやすさの知見」を後輩クルーたちに共有しています。

明確なテロップとは?
的確なテロップとは?
端的なテロップとは?
人間同士のコミュニケーションを司る「言語」を科学する。職人の技を見える化することで属人的になりがちなクリエイティブ業務の再現性を高める。非常に学びになる研修でした。
高橋康徳/カウテレビジョン
スポンサーサイト