fc2ブログ

ビジュアライズの偉大なパワー

投稿日時:2013/12/31
「ビジョンは紙に書け」

と、よく言われますが、2013年はその「ビジュアライズの力」をまざまざと思い知らされた一年でした。大晦日の総括としてブログに書きます。

思い起こすと、去年(2013年)の12月30日に「ビジョンボード」というものを作成した。ビジョンボードとは、自分の「なりたい姿」や「欲しいもの」を一枚の画用紙の上に集めて貼って見える化したものだ。指導してくれたのはコーチングスクール経営者の堀江信宏さん。お会いで来てよかったです。


1年前のビジョンボード

1年前に僕が掲げた願望は全部で18個。実は当時はどれも叶いそうにない高望みなものばかりだった。それから1年。改めてビジョンボードを見ると、なんと、このうち4個がこの1年間で叶っているではないか。ビックリ仰天!

ビジュアライズについてはもう一つ、身近な実例が。今年5~8月に挑んだ肉体改造の期間中、僕は毎日ブルース・リーや北島康介の肉体美の写真をiPhoneの待ち受け画面にセットして、毎日毎日それを眺めながら自分の腹筋が割れるイメージを高め続けた。そして3ヶ月後、イメージ通り、6パックを達成した。我ながら大きな驚きだった。肉体改造をサポートしてくれたサトシさん、めぐり逢えてよかったです。


BEFORE(2013/5/8)→AFTER(2013/8/9)

何がスゴイかって。上の4つの願いも6パックも、絵にしていなかったらきっと99%叶っていないだろうってことです。しかもそれは一年限定ではなく、明日以降もずっと未来にわたって僕に影響を与え続けるのです。ビジュアライズ、恐るべし。

さぁ、来年は何を追加でビジュアライズしようかと今からワクワクしています。あなたは、来たる2014年。そして先の未来に向けてどんなビジョンを掲げますか?

ということで、2013年も今日で終わり。今年も皆様の支援とご協力のお陰で素晴らしい成果を納めることが出来ました。この場を借りて御礼申し上げます。

年が明けると、1月1日1時(縁起良く)にカウテレビジョン恒例のお年賀TV(新年のご挨拶+抱負)をお届けさせていただきます。お楽しみにいただけると嬉しいです。

感謝

2013.12.31
高橋康徳
株式会社カウテレビジョン
代表取締役
スポンサーサイト





最近、これにはまってます トラックバック(0)
代表取締役 高橋  康徳のブログ

高橋 康徳【プロフィール】

代表取締役 高橋 康徳
高橋 康徳
㈱カウテレビジョン代表取締役
【事業内容】
1. 情報発信コンサルティング
・誇大表現せず
・分かりやすく
・共感を呼ぶ
情報発信サポート事業
2. 動画制作事業
3. モチアップ早朝勉強会事業
【経歴】
広島大学(理学部化学科)卒業後、テレビ西日本(フジ系)入社。報道記者として9.11米同時多発テロのNY特派員記者を経験。テレビ局時代の8年間でニュース約3000本を取材。現在は福岡・香港を拠点としながら、世界で活躍する経営者の取材をライフワークとし、インターネットTV局「カウテレビジョン」を九州最大規模にまで育てる。国立九州大学非常勤講師も務めるなど、そのユニークな経歴から大学・企業・自治体からの講演依頼も多い。2005年福岡市ビジネスプラン大賞、2010年九州アントレプレナー(起業家)大賞など。趣味:釣り、スキー、インタビュー。
2004年 創業
2005年 カウテレビジョン開局
2007年 株式会社カウテレビジョン設立
詳細プロフィールはコチラ
【賞歴】
2010年 ニュービジネス協議会
アントレプレナー大賞
 

カレンダー

<< 2023年06月 >>

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

 

最近投稿された記事


 

 

 

アーカイブ