ダイアログ・イン・ザ・ダーク
投稿日時:2013/12/06暗闇生活体験エンターテインメント
ダイアログ・イン・ザ・ダーク。
味わってきました。
東京神宮前の特設スタジオにて。
☆ダイアログインザダーク公式HP
http://www.dialoginthedark.com/did/

盲目の世界で何を見るか?
内容はネタバレ防止で書きませんが、
「五感のひとつ」を絶たれることで
「残りの感覚」が鋭くなるだけでなく
普段、いかに見えているはずの物事を
スルーしているかに、気づきます。
もうひとつ。
世の中に完璧な人は多分いないはず。
僕もあなたも何か欠点を抱えていて、
表現を変えるとある意味では、
僕もあなたも障がい者と言えるかも。
障がいとは個性であり、
これも多様性の一つと解釈できるなぁ
とか、暗闇の中あれこれ考えました。

そんな中、
「ベンチャー企業のビジネスづくりに
直結するぞ!」と強く感じたこと。
それは、
「大切なのはべき論や義務感ではなく
目の前の事をいかに愉快がれるか?
いかにワクワク楽しめるか?その、
解釈力や演出力が差を分ける」こと。
「打倒イルミネーションですっ!」
こう言いながらニコっと笑う、
案内人キノッピー(視覚障がい者)の
遊び心に感動したひと時でした。
追伸:
昨日東京で開かれたスタブラアワード
ファッショニスタ部門受賞しました。
小さな会社のブランド戦略でおなじみ
スターブランド村尾隆介さんはじめ、
粉奈さんユーコさんほか大勢の皆様、
また、カウテレビを応援してくださる
全ての皆様に、感謝申し上げます。

高橋康徳
株式会社カウテレビジョン
代表取締役
■新・新・ 凡事徹底リスト
× 早起き6時まで
○ 凡事チェック
○ 体重計に乗った?
○ がっちり握手
○ 上機嫌でいる
○ 刺激に会う:SBアワード、DID
○ 家族、先祖に感謝
○ チーム、友人、お客様に感謝
○ お礼ハガキ/メール/FAX
○ 寛容の精神を心がける
スポンサーサイト