fc2ブログ

【ビックリ】37th.BDサプライズ

投稿日時:2009/05/31

◇2009年5月30日(土)◇ 晴れ

朝8時50分、いつものように出勤。

いつものようにエレベーターを上がり、

「おはようございま~す!」と、いつものように、

会社のドアを開ける・・・と同時に、


いきなり!

オフィスの中から破裂音!!


パンパンッ!!

20090530001.jpg ※なぜか常備されてるクラッカー

おめでとうございま~す!

20090530003.jpg

(あかねとけんじ、いつから待ってたんだろう・・・)

この日、5月30日は僕の37回目の誕生日でした。

クルーたちは、昨日の夜2時に集合して、
なんと僕の誕生日プレゼントのために徹夜で、
大好物のハンバーグ+サラダを作ってくれたんだという。

まったく予想もしていなかったサプライズに超・超・感激!!

幸せでした。ありがとう!ありがとう!


というわけで、高橋、37歳になりました。

人生を共有してくれるクルーに、
温かく見守ってくれる家族と両親に、
生き甲斐を与えてくれる、お客様、取引先、制作チームに、
人生を彩ってくれる大勢の仲間たちに、
このBLOGをいつも読んで下さる視聴者の皆さんに、

心から、「ありがとう」を伝えたいです!

感謝の誕生日。新たな1年も楽しくがんばります!

高橋康徳/カウテレビジョン



カウテレビ成長の記録 トラックバック(0)

【懐古】大学時代バイトで教わった事

投稿日時:2009/05/29

こんばんは。「聞き上手」研究家の高橋です。
話す・書く・読む・聞くのコミュニケーション4種のうち、実に65%が「聞く」です。
つまり、「聞くを制する者が人間関係を制す」のだと思うのです。

◇2009年5月29日(金)◇ 5月なのに風が強くて肌寒い1日でした

九州大学伊都キャンパスで講義して下さい!

20090529001.jpg

朝、電話が鳴った。相手はインターンシップ推進協議会の中原さん。数年前からCOWTVは毎年数人の学生インターンシップを受け入れている。今回もその件かと思いきや、今日は違った。用件は大学での講義依頼だった。

「高橋さん、九州大学の伊都キャンパスで講義してもらえませんか?大学時代とかテレビ局時代とかのテーマでお願いできませんか?」

もちろん2つ返事で受けた。頑張る学生を応援するのはCOWTVのミッションの1つだからだ。

そういえば僕も、学生時代に、いろんな企業の方にバイトとかで多くのことを教わった。

大学時代にお世話になったアルバイト先

20090529002.jpg

大学に入ってすぐにお世話になった「トライグループ」では"営業マンのイロハ"を教わった。約1年間で120軒もの家庭を訪問した。当時はバブル期ということもあって、ついこないだまで高校生だった僕でも、家庭教師の契約が面白いようにもらえた。組織の学生リーダーも任されたが全然上手くいかず、悩んで悩んで、髪の毛が抜けまくったこともあった。シャンプーが恐かった。

20090529003.gif

大学2年の頃は広島有数の飲食グループ「ヒロコシグループ」でバイトさせてもらった。社運を賭けて建てたという会員制ビル「ルッソ」のオープニングスタッフとして、3Fのフレンチレストランと4Fの高級クラブで働いた。ワインボトルの開け方、サービスの作法、テーブルマナーなどを教えていただいた。また、クラブの黒服として「お水の世界」を体験したのも今となっては貴重な経験だ。

3年生になると、大学が田舎(東広島市)に引っ越したこともあって、竹原市の簡保の宿「賀茂川荘」にお世話になった。ここでは「どんでん」と言われる「宴会場の短時間での総入れ替え」を体験した。その後にやってくる大量の洗い物を狂ったように洗いまくった。「仕事のスピード」を初めて意識したのもこの頃だった。

20090529004.jpg

そして休学時代~大学4年の頃は「日の出引越しセンター」に毎日のように通った。今となっては信じられないような、日給1万1000円という破格の待遇。バブルのなせる業?しかも、重いものをガンガン運ぶので体も鍛えられて一石二鳥。洗濯機くらいなら1人で持て!の世界だ。そして、最大の醍醐味は、お客様からの「ご祝儀」だ。3人で1万円とか・・・もう最高!とにかく朝から晩まで毎日つなぎ姿で働いて留学資金を貯めた。おかげで「引越し」は、今も僕の得意技の1つだ。

そして今

こんな大学5年間を送りながら僕は、色んな大人たちに「社会人のイロハ」を教わった。心から感謝している。今度は自分が返す番だ。そしてそれを返すのは、先輩たちに対してではなく、後輩に対してすべきだと思う。九州大学からのオファー、ありがたく務めさせていただきたい。

推薦いただいた中原さん、ありがとうございました。

高橋康徳/カウテレビジョン



自己紹介 トラックバック(0)

【掲載】月刊「九州王国」ドーン!

投稿日時:2009/05/27

こんばんは。万歩計の電池を入れ替えて歩くのが楽しい高橋です。
今日は久しぶりのメディア掲載ニュースをお届けします!
今回掲載されたのは文化の香り漂う月刊誌「九州王国」さんです。

◇2009年5月27日(水)◇ 晴れ

「九州王国」に掲載されました

20090527001.jpg

文化情報誌、月刊「九州王国」にカウテレビジョンが紹介されました。九州王国は「九州発、人、モノ、文化、そして経済」というキャッチフレーズの月刊誌だそうで、九州一円で5万部を発行しているそうです。今回の記事は以下の通り(一部抜粋紹介)・・・

株式会社カウテレビジョン(本社・福岡市)は、マイカンパニーTVというホームページ(HP)向けのプロモーションビデオを企画・制作している。マイカンパニーTVとは、HPで見ることが出来る動画コンテンツのひとつだが、観るものを惹きつける内容と品質の高さで各界から注目されている。

・・・(中略)・・・

2004年3月にテレビ局を退社。わずか50日後の5月20日に同社を創業した。当初はテレビ局の外注で、ドキュメンタリー映像を制作しようと考えていたそうだが、もともとニーズが多いわけではなく、事業に行き詰る。その後、「テレビ局にいたときにはインターネットをメディアとして全く信用していませんでしたが、テレビ報道と同等の動画であれば、逆に共感を得られるかもしれない」という考えから、福岡を代表するリーダーの失敗・成功談を通じて、世界に通用する知恵と勇気を発信する「社長室101」をスタート。

↓クリックで画像拡大 20090527002.jpg

「嘘・偽り・ヨイショをせず、必ず取材者が顔出しをするというスタイルで、いろいろな人に密着取材し、編集した動画を、自社のHP上でコンテンツのひとつとして流していましたが、取材先のある社長から「その動画を自社のHPでも流せないだろか」という相談があり、それがマイカンパニーTVのヒントになったわけです」

現在、同社のマイカンパニーTVを導入している企業は約20社。毎月の相談問い合わせ本数が15倍になった弁護士事務所など評判は上々のようだ。「まだまだビジネスモデルを模索している段階ですが、確立したら東京や上海などへの水平展開も考えています」と高橋社長は大きな構想を描いている。

・・・九州王国さんと安楽記者、掲載いただきありがとうございました。この記事に恥じぬようクルーと共に頑張ります。

【参考リンク】記事中に出てきたマイカンパニーTVの一例はコチラからご覧いただけます

高橋康徳/カウテレビジョン



メディアに取材されました トラックバック(0)

【工夫】成功者の共通点はコレ

投稿日時:2009/05/25

おはようございます!元旦以来、6時半起床継続中の高橋です。
今朝も張り切って起きてます!

◇2009年5月25日(月)◇ 晴れ

20090525001.jpg

「朝は金、昼は銀、夜は胴」

この教訓に従って、早起きしているわけですが、最近、「早起きにも技術がある」ということが分かってきました。今日はその一部をご紹介します。

アイデアその1:行動を「仕組み」にする

まず、早起き仲間を1人募ります。僕の場合は、アクサ生命の山内さんという早起き仲間と協力しています。やり方はカンタン、朝6時半に電話をし合って相手が起きていることを確認するだけ。単純ですし1分で終わります。

単純な仕組みですが、これが実に奥が深い。他人の目(?)を使うことで、自分ひとりでは続かない僕みたいな人にも効果あり。実際、続かなかった早起きが今年は、このシステムのおかげで元旦から約5ヶ月間も続いています。(日曜日と海外出張を除いて毎日欠かさず!)しっかり仕組みになっているので、どちらか失敗した時もフォローできるのもナイス!

ちなみに、この方法を教えてくれたのは福一不動産の古川社長でーす!

アイデアその2:目覚まし時計を声にする

こ れは携帯電話を使ってやります。最近のケータイにはボイスレコーダー機能が付いてますよね?それを使って、自分自身を起こす目覚まし声を吹き込んで流 すのです。

例えば僕の場合は、「高橋君、6時半よ!!起きて~!山内さんに電話しないと恥ずかしい思いをするよ!!頑張れ!高橋く~ん!おはよー!!」という自分の声が流れるんです。他人には聞かせたくない恥ずかしいメッセージですが、その恥ずかしさが手伝ってか、効果はてきめん。自分の声でなくても、ガールフレンドとか子どもの声だと、さらに効果的かも!?

ちなみに、この方法のヒントは、「アイドル目覚まし時計」から得ました~!

いかがでしょうか?あなたの早起きの秘訣を、ぜひ教えて下さい!

高橋康徳/カウテレビジョン



最近、これにはまってます トラックバック(0)

「小さな会社のブランド戦略」セミナーDVD

投稿日時:2009/05/21
20090626ryu1.jpg 20090522_top.jpg
onrei.jpg 20090522034.jpg 20090806ryu01.jpg

 小さな会社のブランド戦略DVD 個人ブランドの作り方セミナーDVDページへ

20090629koe.jpg
img_voice04.jpg

DVDの感想

20100118001kansou03.jpg20100118001kansou02.jpg

20090521008.jpg

20090509001.gif

「小さな会社のブランド戦略(右の画像)」
「誰かに話したくなる小さな会社」
などの著書で知られる小企業のブランディング専門家・村尾隆介氏の講演が福岡で開催されます!5月18日開催の「COWTVブランドゼミナール」にて登壇!

◇村尾隆介氏プロフィール

1973年生まれ出身地東京都、中学生時代に単身渡米。
ネバダ州立大学卒業後、ホンダ中近東担当マーケッター勤務。独立後はスターブランド株式会社を設立し、そのフロントマンとして数々の中小企業や地方自治体のブランディングアドバイザーを務める。

著書「小さな会社のブランド戦略」(右の画像)は、土井英司氏の第17回ビジネスブックマラソン大賞作品に選ばれました。


20090521006.jpg

CMもあります!

20090522038to_sample.jpg

200905210022.jpg


200905210011.jpg
20090626ryu2.jpg
20090627_ryumerit.jpg
商品名 小さな会社のブランド戦略セミナーDVD
商品画像 ryu1_shouhin.jpg
価格 10,000円(税込・送料込)
収録時間 DVD2枚組合計1時間30分
注意 このDVDは限定100セット制作となります
DVD内容
 <第1部 講演パート 約60分>
 ・ブランドの世界へようこそ!
 ・ブランドのチカラ~経営の矢印に気づこう!~
 ・HOW to 小さな会社のブランド戦略
 ・ブランドづくりが、ものすごく楽しみになる「まとめ」

 ・ブランドの定義とは? 
 ・キャッチコピーとコーポレートメッセージ、その違いとは?
 ・外国人にも分かる「アイコン化」というブランド術
 ・「働き方」と「生き方」を一致させる

 <第2部 対談+質疑応答パート 約30分>
 ・松井秀喜・石川遼・
ベッキー・・・人気者の共通点とは?
 ・ある会社とない会社で利益が1.76倍も差が出るコト
 ・ファンづくりの最善策は、メチャクチャ◎◎すること

 ・下請け体質から脱却する思考法とその実例
 ・COWTVと村尾隆介氏との奇跡的な縁の話
 ・書道家・武田双雲氏宅で僕の誕生日に起こったこと

  など、1時間30分のブランド戦略セミナー+質疑応答




20090806ryu01.jpgbtn.jpg

20090521006-1.jpg


1.ご注文

ご注文は、こちらのご注文フォームにて注文いただきます。氏名・メールアドレス・住所・電話番号などを記載し送信いただくと、カウテレビジョンより「注文確認メール」が届きます。


2.ご入金

カウテレビジョンからの注文確認メール内に記載されています「振込口座」へ代金をご入金下さい。メールの有効期限は1週間となりますので、それ以内にご入金お願いいたします。なお、現時点では、銀行振り込み「のみ」の取扱いとなっております。あらかじめご了承下さい。
※振り込み手数料はお客様のご負担でお願いします。


3.商品の発送

ご入金の確認がとれましたら発送させていただきます。商品はEXPACKでの発送で、お手元に届きます。

ご不明な点がありましたら、何なりとメールでお知らせ下さい。


特定商取引法による表示
販売業社名 株式会社カウテレビジョン
所在地 〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神3-4-5 ピエトロビル6F
連絡先 TEL:092-401-6055
FAX:092-401-6045
E-mail:store@cowtv.jp
責任者 高橋康徳(代表取締役)
支払い方法 代金のお支払いは「銀行振り込み」でお願いします。

●振込先口座
 【福岡銀行】 本店営業部 普通 5721927
 【三井住友銀行】 天神町支店 普通 1628093
 【ジャパンネット銀行】 本店営業部 普通 4860546
 ※名義は全て「 カ)カウテレビジョン 」

●ご注文後にメールにてお支払総額をお知らせします。
●振込手数料はお客様負担でお願いします。

お支払期限 確認メール到着後7日以内に上記口座へお振込み願います
発送について

●送料は国内無料、海外発送は行っておりません
●EXPACKでのお届けとなります

返品について 商品に不備があった場合には、返品・交換を保証いたします。
当社営業時間 月~金 9:00~18:00

安心宣言





ビジネスの秘訣 トラックバック(0)
代表取締役 高橋  康徳のブログ

高橋 康徳【プロフィール】

代表取締役 高橋 康徳
高橋 康徳
㈱カウテレビジョン代表取締役
【事業内容】
1. 情報発信コンサルティング
・誇大表現せず
・分かりやすく
・共感を呼ぶ
情報発信サポート事業
2. 動画制作事業
3. モチアップ早朝勉強会事業
【経歴】
広島大学(理学部化学科)卒業後、テレビ西日本(フジ系)入社。報道記者として9.11米同時多発テロのNY特派員記者を経験。テレビ局時代の8年間でニュース約3000本を取材。現在は福岡・香港を拠点としながら、世界で活躍する経営者の取材をライフワークとし、インターネットTV局「カウテレビジョン」を九州最大規模にまで育てる。国立九州大学非常勤講師も務めるなど、そのユニークな経歴から大学・企業・自治体からの講演依頼も多い。2005年福岡市ビジネスプラン大賞、2010年九州アントレプレナー(起業家)大賞など。趣味:釣り、スキー、インタビュー。
2004年 創業
2005年 カウテレビジョン開局
2007年 株式会社カウテレビジョン設立
詳細プロフィールはコチラ
【賞歴】
2010年 ニュービジネス協議会
アントレプレナー大賞
 

カレンダー

<< 2009年05月 >>

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

 

最近投稿された記事


 

 

 

アーカイブ