「メールチェックは1日1回」というアイデア
投稿日時:2008/12/19「気がつくと無意識にメールチェックをしている」
というあなた!要注意です。メール依存症かもしれません。

【メールとの付き合い方】のアイデア
「パソコンのメールチェックは1日1回だけ!」と、決めているというのは、
国内最大手の岩盤浴チェーン「石の癒」の二枝たかはる社長。
(1)メールチェックは1日1回、早朝4時から
(2)3~4時間かけて前日分を全部チェック・返信する
(3)この4時間以外はメールは見ない、続きは翌朝
なるほど!集中的にやることで効率は上がるし、
昼間のメールにスケジュールを妨害されることが減りそうです。
確かによーく考えて見ると・・・
何が何でも「今すぐ返信しなければ!」っていうメールって
実はそんなに多くは無いんですよね。
けど、届くとつい見ちゃう。仕事を中断して。これぞメールの魔力。
そんな誘惑を断ち切るために1日1回に限定するアイデア。斬新です。
けど、朝4時は・・・スゴイなぁ。
■今日のモチベーションUPワード
No.597:メールチェックは1日1回
■凡事徹底リスト
○ 早起き7時まで
○ 凡事チェック
○ 新聞(ニュース)
○ がっちり握手
○ さわやか元気に挨拶
○ 刺激に会う:英進館の筒井会長
○ 家族、先祖に感謝
○ チーム、友人、客に感謝
○ お礼ハガキ/メール/FAX
○ 電話は3コール以内で出る