営業マンを育てる/キシヤ末石藏八社長に学ぶ
投稿日時:2008/08/21社内に1人のスーパー営業マンが育つ。経営者なら誰しも、秀でたその営業力を他の営業マンにも習得して欲しいと思うもの。だが実際のところ、営業スキルを他の社員に伝えるのは難しい。そこで今回はある名将社長に「営業マン教育」というテーマで話を聞いた。
■大学病院シェアNo.1
取材相手は株式会社キシヤ末石藏八社長。医療機器の販売会社として福岡県内の大学病院でトップシェアを誇る。末石社長自身、20代のころから営業マンとして頭角を現し、当時は弱小だったキシヤをトップ企業にまで押し上げてきた。だが、所詮1人でやることには限界がある。キシヤの今の繁栄は末石社長が名プレイヤーから名監督に自らのステージを上げることに成功したからに他ならない。
■人を信じて仕事を信じず
末石社長いわく、部下を育てるにはとにかく任せること、これに尽きる。ただし任せ方にポイントがあるという。というのも、単純に委任するのではなく、「部下は失敗するものだ、ということを理解した上で任せることが大事」なのだという。「人を信じて仕事を信じず」そして「部下の失敗は上司の責任。いつでも自分が現場に飛んでいけるよう心がける」「時間をかけて育てる」「いつでも矢面に立つ覚悟を持つ」と教わった。とにもかくにも、上司が腹をくくることこそが要諦だ。
さて、自分はどうかと振り返るとクルーたちに任せても、つい途中で口を挟んでしまったり、我慢が足りないようだ。未熟さが目立つ。経営道は本当に奥が深い。勉強になりました。末石社長ありがとうございました。
キシヤ末石社長のインタビューがUPされたらお知らせします
(高橋康徳)
■今日のモチマネワード
モチマネワード578:営業マンを育てる
■関連リンク
・インタビュー番組「社長室101」TOP
・5分で元気が出るDVD
■凡事徹底リスト
× 早起き7時まで
○ 凡事チェック
○ 新聞(ニュース)
○ がっちり握手
○ さわやか元気に挨拶
○ 刺激に会う:キシヤ末石社長
○ 家族、先祖に感謝
○ チーム、友人、客に感謝
○ お礼ハガキ/メール/FAX
○ 電話は3コール以内で出る