fc2ブログ

2008春季メディアインターンシップのお知らせ

投稿日時:2008/01/24
◇2008年1月23日(金)◇ 晴れ

【2008春季メディアインターンシップのお知らせ】

カウTVでは2008年春も恒例の短期インターンシップを実施します。
テレビ・ネットTVなどマスコミ就職に興味がある人、メディア体験したい人、
そんな学生さんに期間限定のチャンスをご提供します。

20080125intern.jpg

             

「2008カウテレビジョン春季インターンシップ」

☆募集定員 最大8人(定員に達した時点で締め切ります)

☆参加資格 福岡市近郊の大学生(面接あり)

☆実施期間 2008年2月中旬~4月上旬

☆実施内容 カウTVで番組企画、撮影ロケ、映像編集、番組アップロードまで一連の企画・制作の流れを経験していただきます。期間中は週1回程度の企画ミーティングの他、学生同士の交流会なども行われる予定です。

☆応募方法 コチラのページの下にある「カウTV登録スタッフ」のボタンをクリックし、インターンシップ登録フォームで必要事項を記入いただいた上で、志望の理由欄に「春季インターンシップ希望」と書いて送信下さい。定員に達するまで順次面接を行います。(面接は先着順です)

☆受付担当 カウテレビジョン 安永


就職・採用・インターンシップ トラックバック(-)

高級に触れる、世界を知る

投稿日時:2008/01/24
◇2008年1月24日(木)◇ 曇り

■昼食時に

「実は僕ら、たつみ寿司に行ってきたんです」

カウTVのクルーの3人衆、
天野(27)・安永(25)・田中(24)が、
昼食を食べながら誰からともなく口を開いた。

たつみ寿司といえば、福岡で接待などに使われる
高級店として名高い有名店だ。値段も張る。

高橋「ほぉー、なんでたつみ寿司なの?」

帰ってきた答えが頼もしかった。

「僕らはまだ若く、年長の方とかと接待や食事などの
機会が多くはありません。だから、時には自腹で高級に
触れてみようと、去年の夏から温めていた企画なんです。」


思わず唸ってしまった。すごい。(若干の反省も感じながら)

カウテレビジョンというベンチャー企業で働く彼らは
決してまだ「高級取り」と呼ばれるほどではない。

が、ホンの2,3回の飲み会を我慢すれば、
たつみ寿司にだって行けるということを悟ったようだ。

自腹を切って、高級に触れ、現状の自分との差を感じ、
溺れそうなくらいのある意味「居心地の悪さ」を味わうのは
その後の成長の肥しになる。それは僕も経験したことだ。

そしていつか、その一段高いステージに平然と立てるように
将来を描くこと。それが成長への強力な原動力となる。

彼らが20代の今、その価値観の入り口に立っている。
そのことが、とても誇らしく、愛おしく、嬉しかった。

こんなクルーと共に成長の日々を送れることに、感謝。

20080124crew.jpg




高橋康徳

今日のモチマネワード  
モチマネワード527:高級に触れる、世界を知る

凡事徹底リスト
 ○ 早起き7時まで
 ○ 凡事チェック
 × 新聞(ニュース)
 ○ がっちり握手
 ○ 大声挨拶
 ○ 刺激に会う:正晃の社員の皆様
 ○ 家族、先祖に感謝
 ○ チーム、友人、客に感謝
 ○ お礼ハガキ/メール/FAX


カウテレビ成長の記録 トラックバック(0)
代表取締役 高橋  康徳のブログ

高橋 康徳【プロフィール】

代表取締役 高橋 康徳
高橋 康徳
㈱カウテレビジョン代表取締役
【事業内容】
1. 情報発信コンサルティング
・誇大表現せず
・分かりやすく
・共感を呼ぶ
情報発信サポート事業
2. 動画制作事業
3. モチアップ早朝勉強会事業
【経歴】
広島大学(理学部化学科)卒業後、テレビ西日本(フジ系)入社。報道記者として9.11米同時多発テロのNY特派員記者を経験。テレビ局時代の8年間でニュース約3000本を取材。現在は福岡・香港を拠点としながら、世界で活躍する経営者の取材をライフワークとし、インターネットTV局「カウテレビジョン」を九州最大規模にまで育てる。国立九州大学非常勤講師も務めるなど、そのユニークな経歴から大学・企業・自治体からの講演依頼も多い。2005年福岡市ビジネスプラン大賞、2010年九州アントレプレナー(起業家)大賞など。趣味:釣り、スキー、インタビュー。
2004年 創業
2005年 カウテレビジョン開局
2007年 株式会社カウテレビジョン設立
詳細プロフィールはコチラ
【賞歴】
2010年 ニュービジネス協議会
アントレプレナー大賞
 

カレンダー

<< 2008年01月 >>

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

 

最近投稿された記事


 

 

 

アーカイブ