fc2ブログ

ヒロシマ 8:15

投稿日時:2005/08/06
60年前 広島は人類史上最悪の炎に包まれた。

14年前 僕はその広島という町で青春時代を過ごした。

60年前 北欧フィンランドでムーミンが生まれた。

2005年 フィンランドから一曲の歌がヒロシマに贈られた。

世界平和の証しとしてだ。

曲の名は「Gates of Hiroshima」

フィンランドでは8月6日の8時15分その瞬間に

ラジオが一斉にこの曲を流したという。

平和を願って。


あのニュースに一言 トラックバック(0)

スーパーマンの助言

投稿日時:2005/08/06
8月5日(金)晴れ めちゃ暑い

10時。九州ベンチャーパートナーズ株式会社の水口社長を訪問。
水口社長は元昭和鉄工の社長。
引退後の現在も、九州電力の取締役やめんたいこ福やの顧問などを兼任している。
九州ベンチャーパートナーズの設立に当たり、全国を飛び回ってわずか半年間で
30億円ものキャピタルを集め、見事に周囲の「無理だ」という声を跳ね返したスーパーマンだ。

スーパーマンです!人気BLOGランキング!

水口社長とは、先月22日の福岡市ビジネスプラン相談会で初めてお会いした。
その時は審査員と発表者として。その時から
「ホームページは【静】から【動】へ移りゆく時代だ。君たちのような存在が絶対に注目されてくる」
と力強いエールを下さった。そして今日、直接水口社長の会社を訪ねたのだ。

訪問に際して福岡市創業支援室の安川さんも同行。
KVPでは水口社長ともう1人、アソシエイトという肩書きの宮島さんが応対してくれた。
宮島さんは九州電力からの出向者だそうだ。いろいろと鋭い意見をいただいた。

 ・2000年ごろWebの映像化ということは総論賛成各論反対だった。
  →その状況がどの程度変わったのか?それとも依然として同じなのか?
 ・パーソナルなメディアを作れるというのは良い
  →この視点をどんどん強化していくことを考えるべし
 ・コスト、ロケ人数など大きな組織になった時の人材配置戦略は?
 ・静止画を動画化するだけでは意味が薄い
  →具体的な効果(コスト削減)をどう数字で証明するかがカギ
 ・インターネット専用のコンテンツにこだわりを持つべき
  →地上波テレビの再利用にはいろんな不便が付きまとうからそこを突け!

話をする中で、水口社長はさらに大勢の地元の経営者を紹介してくださった。
ふくやの新町取締役、総合メディカルの小山田会長・・・そうそうたるメンバーだ。

ありがとうございます!!必ずや結果に結びつけます!

最新BLOGランキング!←ありがとうございます!

■今日のモチマネワード
モチマネワード173:スーパーマンの助言

感想でも何でも高橋にメールを書く→必ず読みます!

第3回WEBクリエーション・アウォード
ブログTOP/モチマネワード一覧へ
触るテレビ!カウテレビジョン
COWTVメルマガ
スピンアウト有限会社
スピンアウトメルマガ
8月3日「維新の志」終了。ありがとうございました

■8/5(金)の凡事徹底
○ 凡事チェック
× 年間目標を読む
○ 新聞(ニュース):甲子園、明徳義塾辞退で高知高繰り上がり
○ ブログ書く
× 握手する
○ 大きな声で挨拶
× 長風呂読書
× 腹筋100回
○ 人(刺激)に会う:水口社長、宮島氏、小山田会長
○ 家族、先祖に感謝
○ チーム、友人、客に感謝
○ 10人にありがとう
○ 5人からありがとう
○ お礼ハガキ/メール/FAX


恩人・仲間たち トラックバック(0)
代表取締役 高橋  康徳のブログ

高橋 康徳【プロフィール】

代表取締役 高橋 康徳
高橋 康徳
㈱カウテレビジョン代表取締役
【事業内容】
1. 情報発信コンサルティング
・誇大表現せず
・分かりやすく
・共感を呼ぶ
情報発信サポート事業
2. 動画制作事業
3. モチアップ早朝勉強会事業
【経歴】
広島大学(理学部化学科)卒業後、テレビ西日本(フジ系)入社。報道記者として9.11米同時多発テロのNY特派員記者を経験。テレビ局時代の8年間でニュース約3000本を取材。現在は福岡・香港を拠点としながら、世界で活躍する経営者の取材をライフワークとし、インターネットTV局「カウテレビジョン」を九州最大規模にまで育てる。国立九州大学非常勤講師も務めるなど、そのユニークな経歴から大学・企業・自治体からの講演依頼も多い。2005年福岡市ビジネスプラン大賞、2010年九州アントレプレナー(起業家)大賞など。趣味:釣り、スキー、インタビュー。
2004年 創業
2005年 カウテレビジョン開局
2007年 株式会社カウテレビジョン設立
詳細プロフィールはコチラ
【賞歴】
2010年 ニュービジネス協議会
アントレプレナー大賞
 

カレンダー

<< 2005年08月 >>

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

 

最近投稿された記事


 

 

 

アーカイブ