fc2ブログ

少子化どこ吹く風

投稿日時:2005/04/24
■本日のフォト:呼子の風景(←の写真です)
 詳しくは本文中で解説してます。もうちょい↓です。

■本日のムービー:地震雲?まさかねぇ
 ドライブ中に見た気になる風景。謎です。

□4月24日(日)快晴!超きもちイイ最高な日曜日

久しぶりのフルタイム休日。昼から奥様と2人でドライブ。呼子でイカ食ってきました。結婚5年で3度目の呼子。2年に一度は通ってることになります。今回は港沿いの「秀」というお店でいただきました。イカの活き造りはやっぱり美味しいですね。

20050424ika.jpg

この時期の呼子に行くのは初めてでしたが、ちょうど端午の節句の期間らしく、港にはたくさんの「幟」(ノボリ)が立っていました。(冒頭の写真)ただし、この町では「コイノボリ」ではなく「大量旗」のようなノボリなのが特徴みたいです。で、その一枚一枚に「祝!呼子太郎君!」みたいに子供の名前が刺繍されてます。(写真)竹の柱に結ばれたノボリは風に揺られて軽やかにカタカタと音を鳴らしてイイ感じ。少子化が問題視される現代ですが、みんな頑張ってるんだなぁ(何を!)とホノボノとした気持ちにさせられました。

そうそう!昨日のブログで公開したビデオ販売用のダイジェストVTRに早速感想が寄せられました。
(といってもまだ3件ですが・・・)

◇WEB制作会社Y社長
「サンプル拝見しました。自分もネット通販に少し携わっているのでマジで買いたくなりました。いや、たぶん自分は購入するでしょう!。」

◇九州大学Mさん
「ぜひDVDほしくなりました!というか買います。社長の鋭い目とインパクトあるスーパーが非常に興味をそそられます」

◇埼玉の会社経営Aさん
「これって編集が大変そうですね。いくらですか?1万円以内なら即買い!」

まだ3件ですが、今のところイイ反応ばかりで嬉しいです!これまでのセミナービデオの常識を覆していくつもりです。正式な物販ページはCOWTV上にアップする予定ですので乞うご期待!

販売ページUPしました!

本日の記事に「へぇ」があったらクリックお願いします。人気ブログ一覧

■今日のモチマネワード
モチマネワード097:「少子化どこ吹く風」

■4/23(土)の凡事徹底
○ 凡事チェック
× 年間目標を読む
× 新聞(ニュース)を読む
○ ブログ書く
○ 握手する:天野
○ 大きな声で挨拶
○ 長風呂読書:ドキュメント探偵物語
× 腹筋100回
○ 人(刺激)に会う
○ 家族、先祖に感謝
○ チーム、友人、客に感謝
○ 10人にありがとう
○ 5人からありがとう
○ お礼ハガキ/メール/FAX

さわるテレビ!COW-TELEVISION

スピンアウト有限会社
スピンアウトメルマガ


グルメ紀行 トラックバック(0)
代表取締役 高橋  康徳のブログ

高橋 康徳【プロフィール】

代表取締役 高橋 康徳
高橋 康徳
㈱カウテレビジョン代表取締役
【事業内容】
1. 情報発信コンサルティング
・誇大表現せず
・分かりやすく
・共感を呼ぶ
情報発信サポート事業
2. 動画制作事業
3. モチアップ早朝勉強会事業
【経歴】
広島大学(理学部化学科)卒業後、テレビ西日本(フジ系)入社。報道記者として9.11米同時多発テロのNY特派員記者を経験。テレビ局時代の8年間でニュース約3000本を取材。現在は福岡・香港を拠点としながら、世界で活躍する経営者の取材をライフワークとし、インターネットTV局「カウテレビジョン」を九州最大規模にまで育てる。国立九州大学非常勤講師も務めるなど、そのユニークな経歴から大学・企業・自治体からの講演依頼も多い。2005年福岡市ビジネスプラン大賞、2010年九州アントレプレナー(起業家)大賞など。趣味:釣り、スキー、インタビュー。
2004年 創業
2005年 カウテレビジョン開局
2007年 株式会社カウテレビジョン設立
詳細プロフィールはコチラ
【賞歴】
2010年 ニュービジネス協議会
アントレプレナー大賞
 

カレンダー

<< 2005年04月 >>

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

 

最近投稿された記事


 

 

 

アーカイブ