fc2ブログ

イエス!広大だぜ

投稿日時:2005/04/06
4月6日(水)晴れ

10時。フリーカメラマンの岡部氏来社。今週土曜日からの三宅島ドキュメンタリー出張でコンビを組む相手だ。初対面だがなんだか話が合いそうな印象を持った。それもそのはず、経歴を聞いてビックリ。なんと広島大学平成3年入学組。つまり僕と広島大学の同期・同窓生ということが判明したのだ!なんという偶然か!

福岡のテレビ業界では超弱勢力である広大チームになんとも嬉しい味方が増えた。同じ時期に、同じ街で、同じ空気を吸っていた仲間。これぞまさしく同士。また一つ取材の楽しみが増えたなぁ。

13時。福岡市の某探偵会社を訪問。ここの社長がCOWTVに興味を示してくれたのでプランの説明に伺った。社長は35歳。幼い頃は貧乏だったということで、「自分が欲しいものを手に入れるために好きなことを仕事にして稼いできた」と言い切る。約一時間の説明でかなり好感触を得たような気がする。ま、蓋を開けてみないと分からないが。

17時。博多非凡会の梁瀬事務局長来社。今月16日に開かれる博多非凡会で僕がゲスト講師を務めさせていただくことになり、今日はその事前打ち合わせ。当日どんな話を展開するか、僕のアイデアを話したところ、熱心に聴いて下さった。「面白いですね、ぜひその流れで」とあっという間に合意に至る。早い!

その内容をちょっとだけ告知すると・・・
 ◆記者生活で得た2つのこと
 ◆学生のパワーと参加感
 ◆小さな会社だからできること
 ◆時代は再利用、など

博多非凡会について詳しくはコチラ!

非凡会について三宅島に行く前にある程度の見通しを立てておきたかったのでこれで一安心だ。その後は梁瀬さんの本業とのコラボレーションの展望について話が白熱した。梁瀬さんは同い年。今日は同い年と縁のある一日だなぁ。梁瀬さんの持つ熱い意思には大変共感できる。しかも話が理路整然としていて分かりやすい。ぜひ大きな舞台で協業してみたい一人だ。

3件のMTGはどれも刺激満載。今日も一日脳みそフル回転だった。

あーねむい。ちと早いがオヤスミナサイ。

読み終えたらクリックをお願いします!人気ブログ一覧

■今日のモチマネワード
モチマネワード089:「同士」

■4/5(火)の凡事徹底
○ 凡事チェック
○ 年間目標を読む
× 新聞(ニュース)を読む
○ ブログ書く
○ 握手する
○ 大きな声で挨拶
× 長風呂読書
○ 腹筋100回
○ 人(刺激)に会う:名越氏
○ 家族、先祖に感謝
○ チーム、友人、客に感謝
○ 10人にありがとう
○ 5人からありがとう
○ お礼ハガキ/メール/FAX

さわるテレビ!COW-TELEVISION

スピンアウト有限会社
スピンアウトメルマガ


恩人・仲間たち トラックバック(0)
代表取締役 高橋  康徳のブログ

高橋 康徳【プロフィール】

代表取締役 高橋 康徳
高橋 康徳
㈱カウテレビジョン代表取締役
【事業内容】
1. 情報発信コンサルティング
・誇大表現せず
・分かりやすく
・共感を呼ぶ
情報発信サポート事業
2. 動画制作事業
3. モチアップ早朝勉強会事業
【経歴】
広島大学(理学部化学科)卒業後、テレビ西日本(フジ系)入社。報道記者として9.11米同時多発テロのNY特派員記者を経験。テレビ局時代の8年間でニュース約3000本を取材。現在は福岡・香港を拠点としながら、世界で活躍する経営者の取材をライフワークとし、インターネットTV局「カウテレビジョン」を九州最大規模にまで育てる。国立九州大学非常勤講師も務めるなど、そのユニークな経歴から大学・企業・自治体からの講演依頼も多い。2005年福岡市ビジネスプラン大賞、2010年九州アントレプレナー(起業家)大賞など。趣味:釣り、スキー、インタビュー。
2004年 創業
2005年 カウテレビジョン開局
2007年 株式会社カウテレビジョン設立
詳細プロフィールはコチラ
【賞歴】
2010年 ニュービジネス協議会
アントレプレナー大賞
 

カレンダー

<< 2005年04月 >>

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

 

最近投稿された記事


 

 

 

アーカイブ