fc2ブログ

たかじんの影響?で人気の番組

投稿日時:2010/06/28
(メンテナンス終了したのでブログ再開しました。他チャンネルはもうしばらくお待ち下さい)


交通事故の示談金ってなかなか支払われない?

昨日(6月27日)のテレビ番組「たかじんのそこまで言って委員会」でも
取り上げられていましたが、交通事故に遭った被害者が保険金を受け取るまでに
日本の法律では、かなりの苦労を強いられるという現状があるそうです。
法律の落とし穴。自己防衛のためにも、ぜひとも押さえておきたい知識です。

そんなネタがテレビで取り上げられる風潮もあってか、

カウTVの中で最近急に人気が高まっているページが

「ホリベンのワンカメ法律相談」という番組です。
ホリベンのワンカメ法律相談


法律の専門家にとっては「当たり前」でも、
法律のシロウトである一般人(僕ら)にとっては「目からウロコ」ってこと、
実は相当たくさん世の中にあふれているんだってことがこの番組で分かります。

交通事故、借金、念書、離婚、家賃、敷金、ストーカー、クーリングオフなど全21話。

身近なトラブルの解消法について堀内恭彦弁護士が分かりやすく解説します。

実は堀内弁護士はあの橋下徹大阪府知事と司法修習同期だとか!

ホリベンのワンカメ法律相談TV

1話あたり6~8分、分かりやすい、しかも視聴無料!

生活の自己防衛のためにもどうぞ!

高橋康徳/株式会社カウテレビジョン

新・ 凡事徹底リスト
○ 早起き6時半時まで
○ 凡事チェック
○ がっちり握手
○ 上機嫌でいる
○ 刺激に出会う
○ 家族、先祖に感謝
○ チーム、友人、お客様に感謝
○ お礼ハガキ/メール/FAX
○ 電話は3コール以内で出る
○ ちょっとイイトコ見つけて褒める



番組紹介 トラックバック(0)
代表取締役 高橋  康徳のブログ

高橋 康徳【プロフィール】

代表取締役 高橋 康徳
高橋 康徳
㈱カウテレビジョン代表取締役
【事業内容】
1. 情報発信コンサルティング
・誇大表現せず
・分かりやすく
・共感を呼ぶ
情報発信サポート事業
2. 動画制作事業
3. モチアップ早朝勉強会事業
【経歴】
広島大学(理学部化学科)卒業後、テレビ西日本(フジ系)入社。報道記者として9.11米同時多発テロのNY特派員記者を経験。テレビ局時代の8年間でニュース約3000本を取材。現在は福岡・香港を拠点としながら、世界で活躍する経営者の取材をライフワークとし、インターネットTV局「カウテレビジョン」を九州最大規模にまで育てる。国立九州大学非常勤講師も務めるなど、そのユニークな経歴から大学・企業・自治体からの講演依頼も多い。2005年福岡市ビジネスプラン大賞、2010年九州アントレプレナー(起業家)大賞など。趣味:釣り、スキー、インタビュー。
2004年 創業
2005年 カウテレビジョン開局
2007年 株式会社カウテレビジョン設立
詳細プロフィールはコチラ
【賞歴】
2010年 ニュービジネス協議会
アントレプレナー大賞
 

カレンダー

<< 2023年05月 >>

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

 

最近投稿された記事


 

 

 

アーカイブ